
施工紹介

今回は、家具メーカーの㈱オーツー様にご協力頂きました。品川にあるショールームはとてもおしゃれで、実際に商品を見て、お打合せをすることができます。

施工箇所はW1700㎜×D650㎜サイズの大理石調のカウンター
テーブルです。㈱ハイテクノ様にご協力頂き施工しました。
テーブルです。㈱ハイテクノ様にご協力頂き施工しました。

①テーブルの埃や汚れを取るためにさっと乾拭きをします。

②スキージーを使って接着面のエアーを抜きながら貼って
いきます。ニップ抗ウイルスシートはエアフリータイプの粘着
のため空気が抜けやすく、施工がしやすい商品です。
いきます。ニップ抗ウイルスシートはエアフリータイプの粘着
のため空気が抜けやすく、施工がしやすい商品です。

③入隅部分をカッターできれいにカットしていきます。

④最後にテーブルの縁にそって余分な部分をカットしています。

完成しました!貼る前と比べても、元の大理石柄を損なわず綺麗に仕上がっています。触ると多少エンボスを感じますが、感染症対策をしているとお客様に直接体感して頂けるのではないでしょうか?
施工面にSIAAシールも貼らせて頂きました。(写真左下)
ニップ抗ウイルスシートはSIAAラベルの発行もできます。施工した部分の上にラベルを貼ることで感染症対策の「見える化」を図ることができますよ。
ご協力頂いた㈱オーツー様、㈱ハイテクノ様ありがとうございました!!
施工面にSIAAシールも貼らせて頂きました。(写真左下)
ニップ抗ウイルスシートはSIAAラベルの発行もできます。施工した部分の上にラベルを貼ることで感染症対策の「見える化」を図ることができますよ。
ご協力頂いた㈱オーツー様、㈱ハイテクノ様ありがとうございました!!
SIAAとは

SIAA(抗菌製品技術協議会)とは、適正で安心できる抗菌・防カビ加工製品の普及を目的とし、抗菌・防カビ剤および抗菌・防カビ加工製品のメーカー、抗菌試験機関が集まってできた団体です。
業界だけでなく、消費者代表、専門家および行政などの幅広い意見を聞きながら、抗菌加工製品に求められる品質や安全性に関するルールを整備し、かつそのルールに適合した製品の安心のシンボルSIAAマーク表示を求めています。
※一般社団法人抗菌製品技術協議会WEBサイトより抜粋
業界だけでなく、消費者代表、専門家および行政などの幅広い意見を聞きながら、抗菌加工製品に求められる品質や安全性に関するルールを整備し、かつそのルールに適合した製品の安心のシンボルSIAAマーク表示を求めています。
※一般社団法人抗菌製品技術協議会WEBサイトより抜粋
実際の施工動画では貼っている様子が詳しく分かります。是非ご覧ください!
弊社では他にも感染症対策商品を多数取り揃えております。
お気軽に担当営業、お近くの営業所にご相談下さい。